[ウェビナー] What's New in Looker Jun 2021 - Japan

2021年4月頃〜2021年6月現在までにリリースされたLookerのメジャーな最新機能をデモを交えてご紹介します。

**開催日時:**6月11日(金) 12:00 - 12:30

本ウェビナーは終了しました。こちらからアーカイブ配信をご覧いただけます。

ご紹介予定機能 :

ウェビナーでご紹介する内容についてのご質問はこちらのトピックにお気軽にコメントをお寄せください。

またご案内する機能以外のLookerに関するご意見・フィードバックも大歓迎です!

みなさまのご参加とコメントを心よりお待ちしております。

:white_check_mark:
前回のWhat’s New in Lookerの動画はこちらからご視聴いただけます!

2 Likes

データディクショナリは試せてなかったので、さっそくインストールしました。ありがとうございます。

最近ビジネスユーザーと Label と Description の改善をしたのですが、esa 記事に Label を羅列してコミュニケーションしてました。データディクショナリを使えばよかったかも。(^^;
全てのビジネスユーザーが Looker に明るいわけではないので、Explore から直接コメントできる、もしくはデータディクショナリ当該フィールドのパーマリンクがあるとうれしいですね。

次回のウェビナーも楽しみにしています。

@masutaka 今更ながらこちらコメントありがとうございます!

ウェビナー内でもお話させていただいた通り、我々としましてはビジネスユーザーとデータチーム(LookML開発者)が密にコミュニケーションを取ることが真に使いやすいエクスプローラを構築するための鍵と考えております。その一助としてData Dictionaryをご活用いただけましたら幸いです。

(貴社は既にesa上で同様のコミュニケーションを図られているということで、素晴らしいと思います!!)

また次回のウェビナーにご期待ください!

1 Like

最近 LookML を実装したり、ETL ツールの整備をしていると、本当に難しくて時間がかかるのはビジネスユーザーとのコミュニケーションだと痛感しています。予想はしてたけど、技術は些細な問題だったという…。がんばります。

1 Like